彰紋
秋花 | 菊(東寺) |
冬花 | 山茶花(大豊神社) |
紙 | 蒸栗色(一条戻り橋) |
香 | 菊花(火之御子社) |
場所 | 図書寮(帝)、随心院(院)、嵐山(遠方) |
応援言葉 | 大丈夫だよ |
応援合詞 | 落ち着いて+信じてるから、なんとかしてよ+期待してるから! |
術のありか | 弐の術=蚕ノ社、参の術=伏見稲荷 |
段 階 |
発生 時期 |
発生条件 | ベスト選択肢 |
1 | 一章~ | 心のかけらを入手 | うん→心のかけらを→戻ってきて→大丈夫だよ→彰紋くんは→じゃあ→やっぱり |
2 | 二章~ | ・大切な恋1段階目が成功している ・二つ目の心のかけらを入手 |
うん→黙っていよう→できることを |
3 | 三章 のみ |
・大切な恋2段階目が成功している ・三つ目の心のかけらを入手 |
誰かの→彰紋くん→行くよ→そんなふうに→私の世界は→ねぇ→大丈夫だよ→彰紋くんが→彰紋くん自身の |
4 | 四章 のみ |
・大切な恋3段階目が成功している ・四つ目の心のかけらを入手 ・信じる心が☆4以上、想う心が☆4以上あること |
いいよ→自分の幸せ→どうして→だから→大丈夫だよ |
段 階 |
発生 時期 |
発生条件 | ベスト選択肢 |
1 | 二章~ | ・信じる心が☆1.5以上、想う心が☆1以上あること | わかった→そうだね→あえて→シリンが→私には→その時に→わかりました |
2 | 三章~ | ・障害のある恋1段階目が成功していること ・信じる心が☆3以上、想う心が☆2.5以上あること |
いいよ→それじゃあ→役目を→話を→私は→東宮だけが |
3 | 四章 のみ |
・障害のある恋2段階目が成功していること ・信じる心が☆4.5以上、想う心が☆4以上あること ・行動終了後に発生 |
私も→それは→ねえ→うまくいって→それは→彰紋くんは |
発生時期 | 発生場所 | 詳細 |
大切な恋(帝側) 2段階目成功後~ 3段階目発生前 |
神楽岡 | 「うーん、彰紋くんのしていること…」 ・私にも協力できることないかな? ⇒応援で「一緒に頑張ろうよ」が選択可能に ・すごくかっこいいと思うよ ⇒応援で「かっこいいよ」が選択可能に |
大切な恋(帝側) 3段階目成功後~ 4段階目発生前 |
神護寺 | 「そうか…確かにそういう可能性もあるかもしれないけど…」 ・自信を持たなきゃだめだよ ⇒応援で「自信を持って!」が選択可能に ・難しいかもしれないけど 私も考えてみるね ⇒応援で「私も頑張るね!」が選択可能に ・彰紋くんなら大丈夫だよ ⇒応援で「あなたならできるよ」が選択可能に |
障害のある恋(院側) 1段階目成功後~ 2段階目発生前 |
神泉苑 | 「彰紋くん…」 ・彰紋くんならできるよ だから、頑張って ⇒応援で「あなたならできるよ」が選択可能に ・私も考えるから一緒に頑張ろうよ ⇒応援で「一緒に頑張ろうよ」が選択可能に ・彰紋くん、自信を持って ⇒応援で「自信を持って!」が選択可能に |
障害のある恋(院側) 2段階目成功後~ 3段階目発生前 |
石原の里 | 「恥ずかしいなんて…。そんなことない。」 ・彰紋くんはかっこいいよ ⇒応援で「かっこいいよ」が選択可能に ・私も彰紋くんみたいに頑張らなきゃ ⇒応援で「私も頑張るね!」が選択可能に ・もっと張り切っていこうよ! ⇒応援で「張り切っていこう!」が選択可能に |
1.彰紋の大切な恋か障害のある恋、どちらかの恋愛イベント最終段階が成功している
2.最終章で「彰紋くんに来てもらおう みんなを守るために」を選択
3.アクラムのED条件も満たしてる場合は、最終章で「彰紋くんと一緒に戦おう。京を守るために!」を選択
なお、百鬼夜行との戦闘後の選択肢で「でも百鬼夜行を~」を選択した場合は、最後の選択肢で現代EDか京EDに分岐。
「本当は一人で~」を選択した場合は、最後の選択肢で京EDかノーマルEDに分岐します。
大切な恋(帝側)1段階目 |
「ふーん、そうなのか…。神泉苑っていったらわりと近場…だっけ?」
・うん、じゃあ行くよ ⇒変化なし
・うーん…どうしようかな
「どうしようかな…」
・それじゃあ行こうかな ⇒変化なし
・でも、やらなきゃいけないこともあるし… ⇒変化なし イベント失敗
「ありがとう、彰紋くん。ええと、それじゃあ…」
・東宮の生活ってどんな感じなの? ⇒変化なし A1へ
・彰紋くんの将来の夢って何? ⇒変化なし A2へ
・心のかけらを取り戻してどんな感じ? ⇒変化なし A3へ
A1
「私の世界の十六歳っていったら、そんなことしてる人いるのかな…。」
・すごく大変そうだよ ⇒変化なし Bへ
・でも私も同じかな 龍神の神子だし… ⇒変化なし Bへ
A2
「京のこと? うーん、そうだなぁ…。」
・だいぶ慣れてきたし気に入ってきたよ ⇒変化なし Bへ
・まだ慣れなくてよくわからないよ ⇒変化なし Bへ
A3
「心のかけらを取り戻してどんな感じ?」
・見つかって本当によかったね ⇒変化なし A4へ
・心のかけらっていったいなんだったの? ⇒変化なし A4へ
・戻ってきてどんな感じがするの? ⇒変化なし A4へ
A4
「うーん、龍神の神子は不安かって聞かれてもなぁ。」
・知らないことばかりだしちょっと不安かな ⇒変化なし Bへ
・大丈夫だよ みんなが助けてくれるもの ⇒彰紋信じる心中UP Bへ
・そんなことあんまり考えなかった ⇒変化なし Bへ
B
「ありがとう、彰紋くん。」
・彰紋くんってしっかりしてるんだね ⇒変化なし
・彰紋くんはすごく優しいね ⇒変化なし
・(でもちょっとお節介かも?) ⇒変化なし
「へぇ、つまり、自分がしてもらいことを人にしましょう、ということ?」
・じゃあ彰紋くんも何か話したいことあるの? ⇒彰紋想う心大UP
・すごいよ、簡単にできることじゃないよ ⇒彰紋想う心中UP
・やっぱり東宮だからそう考えるの? ⇒変化なし
「あ、あの、彰紋くん…?」
・髪の色で東宮だってわかるものなの? ⇒変化なし Bで「お節介」を選んでない場合、イベント成功
・(やっぱり聞くのは悪いかな) ⇒変化なし Bで「お節介」を選んでない場合、イベント成功
*Bで(でもちょっとお節介かも?)を選択してる場合のみ出現
「え、迷惑だなんて…。」
・…えーと、そのちょっと… ⇒変化なし イベント失敗
・迷惑なんかじゃないよ ⇒変化なし イベント成功
大切な恋(帝側)2段階目 |
「お詫び? 何かあったっけ…。」
・うん、いいよ 出かけよう ⇒変化なし
・ごめん、今日はちょっと… ⇒変化なし イベント失敗
「それって、私のこと!?」
・(とりあえず黙っていよう) ⇒変化なし
・身分が低いってどういうことですか? ⇒変化なし
・新しい娘ってどういうことですか? ⇒変化なし
「頼れる人がいない女性を助けるって…」
・できることをしてるんだね 立派だと思うよ ⇒彰紋信じる心小UP+想う心中UP
・困ってる人を助けているんだね ⇒変化なし
・女性に援助なんて なんかいやだな… ⇒変化なし イベント失敗
このあと、彰紋の想う心中UP+信じる心中UP イベント成功
大切な恋(帝側)3段階目 |
「ん、なんだかいい香りがする。気のせいかな…?」
・花の香りかな…? ⇒変化なし
・誰かの香りかな…?
「優しくて、少し大人っぽいような香だと思うんだけど…。」
・翡翠さんでしょう⇒変化なし
・彰紋くんでしょう⇒彰紋想う心中UP
「私を慰めるというのは気晴らしに、ということよね。神護寺かあ…。」
・ありがとう、でもやることやらなきゃ ⇒変化なし イベント失敗
・誘ってくれてありがとう せっかくだから行くよ ⇒変化なし
「え、それは、感謝だなんてそんな…。」
・彰紋くんも一緒に頑張ったでしょう? ⇒変化なし
・そんなふうに言われると恥ずかしいよ ⇒彰紋想う心小UP
・…あれ? 今日はなんだか神子って強調するね ⇒変化なし
「天上界の天女! だから違うのよ。」
・私の世界は天上界じゃないよ ⇒変化なし
・そういう言い方やめて! 違うって言ってるのに! ⇒変化なし イベント失敗
「京の幸せを目指す…それが彰紋くんの目標なんだね。」
・ねぇ、京の幸せってどういうもの? ⇒変化なし Bへ
・彰紋くんは頑張ってるんだね ⇒変化なし Aへ
A
「なんでもできるって…自分を犠牲にしてもいいっていうこと?」
・東宮って大変なんだね ⇒変化なし Bへ
・そんなに自分を犠牲にしなくても… ⇒変化なし Bへ
・そんな考え つらくはないの? ⇒変化なし Bへ
B
「けがないかって…」
・どうしてそんな無茶するの!? ⇒変化なし
・もう…心配させないでよ ⇒変化なし
・大丈夫だよ、彰紋くん ありがとう ⇒彰紋想う心中UP
「間違いっていうんじゃないんだけど…。」
・彰紋くんが傷ついたら悲しむ人がいるんじゃない? ⇒変化なし
・自分が傷ついたら役目は果たせないよね ⇒変化なし
・役目だから、私を守ってくれたの…? ⇒変化なし イベント失敗
「他に望みはないなんて…だって、その「幸せ」の中に彰紋くんの幸せはあるの?」
・彰紋くん自身の幸せを考えてもいいじゃない ⇒変化なし イベント成功
・いくら東宮でも自分を犠牲にしすぎだよ ⇒変化なし イベント成功
大切な恋(帝側)4段階目 |
「内裏に? うーん、どうしようかな。」
・いいよ、出かけようか ⇒変化なし
・今日は他にやりたいことがあって… ⇒変化なし イベント失敗
「だから私と話がしたいのね。」
・みんなの幸せを目指そうってことだよね ⇒変化なし Aへ
・自分の幸せを考えるってことだよね ⇒変化なし Bへ
・えっと、ごめん なんだっけ? ⇒変化なし イベント失敗
A
「えっ、そうだったっけ。」
・覚えてないなぁ ⇒変化なし イベント失敗
・そうだったね ごめん、勘違いしてた ⇒変化なし Bへ
B
「東宮であること、か…。」
・どうしてそんなに東宮にこだわるの? ⇒変化なし
・そんなにこだわるんじゃしょうがないよね ⇒変化なし イベント失敗
・東宮じゃなくても 彰紋くんは彰紋くんだよ ⇒変化なし
・和仁さんは彰紋くんに関係ないよ ⇒変化なし
「彰紋くんが東宮としての役目が果たせないなんて考えられないけど…。」
・でも感情を殺さなくていい 昔とは違うんだから ⇒変化なし
・君を傷つける言葉には黙ってることないよ ⇒変化なし
・だから我慢したんだね 頑張ったんだね ⇒変化なし
「いいと思うよ。今は私しか聞いていないし。」
・だから自分を追いつめないで ⇒変化なし イベント成功
・大丈夫だよ 一人で苦しまないで ⇒変化なし イベント成功
障害のある恋(院側)1段階目 |
「彰紋くんと神泉苑へ?」
・わかった 神泉苑へ行こう ⇒変化なし
・うーん どうしようかな⇒変化なし
「お互いを もっと知り合うためか。」
・でも、今日は他にすることがあるし… ⇒変化なし イベント失敗
・いいよ それじゃあ行こう ⇒変化なし
「院も帝も話し合えればいいのにって、彰紋くんは思ってるの?」
・でも、話し合いだけでなんでも解決できるのかな? ⇒変化なし
・うーん…よくわからないよ ⇒変化なし
・そうだね、話し合いは大事だと思うな ⇒彰紋信じる心中UP
「話し合い以外なら、大きな力とか、強い決まりごとが必要かな?」
・どちらかといえば強い力が必要かな ⇒変化なし
・あえていうなら強い決まりごとかな ⇒変化なし
・そんなのわかんないよ… ⇒変化なし
「鬼の一族って…。」
・(アクラムのこと…?) ⇒彰紋想う心DOWN
・シリンが言ってた人たちのことだよね ⇒変化なし
・なんだっけ? ⇒変化なし
「敵を滅ぼさなければならないのかって…」
・戦うのが必要な時もあると思うよ ⇒変化なし
・その時になってみないとわからないよ ⇒変化なし
・私にはできるのかな…それはこわいことだよね ⇒変化なし
「それはわからないけど…。」
・考え続けると、いつか答えが出せるよ ⇒変化なし
・真面目にやっても仕方ないし手を抜いたら? ⇒変化なし イベント失敗
・その時に考えるのでもいいんじゃないかな ⇒変化なし
「私を試していた? それで、また私を誘いたいって…。」
・わかりました 次は試しちゃいやですよ ⇒変化なし イベント成功
・試すなんてひどい! そんなに信用ないの? ⇒変化なし イベント失敗
障害のある恋(院側)2段階目 |
「石原の里に行くの?」
・いいよ、行こう ⇒変化なし
・ごめんね 今日はやめておくよ
「彰紋くんと一緒に京を回ろうかな?」
・うん、いいよ ちょっと待ってて ⇒変化なし その日の同行者が彰紋に。 イベント失敗
・うーん、今日は他の人にお願いするよ ⇒変化なし イベント失敗
「でも、彰紋くんは帝に力を尽くしているんでしょう?」
・それじゃあどうしてだめなの? ⇒変化なし
・どっちかが勝てば争いは終わらない? ⇒変化なし
「他の人たちにはわかってもらえないのか…。」
・そんなに頑張っても通じないってことだよね ⇒変化なし イベント失敗
・役目を果たそうと頑張るのはすごいよ ⇒変化なし
「晴嵐を仰ぎ見るように遠くを見る…?」
・「晴嵐」って何? ⇒変化なし
・話を聞いてもらえないっていうこと? ⇒変化なし
・(なんだか悲しいことを言っている感じ…) ⇒変化なし イベント失敗
「遠くにある存在だって受け取られているように思っているということ?」
・そうふうに扱われいると感じているの? ⇒変化なし
・私はそんなふうに見たことなかったよ ⇒彰紋想う心大UP+信じる心小UP
・彰紋くん自身はどう思っているの? ⇒彰紋想う心中UP
「東宮としてはあるまじきことだと思っているのね。」
・それはみんなが彰紋くんを信じているってことだよ ⇒彰紋想う心中UP イベント成功
・私はあなたを信じているよ だから気にしないで ⇒彰紋想う心大UP イベント成功
・そうなのかなあ そうかもしれないね ⇒変化なし イベント失敗
・東宮だけが道じゃないよ ⇒彰紋想う心大UP イベント成功
障害のある恋(院側)3段階目 |
「お仕事か何かなのかな?」
・お仕事大変だね 頑張ってね ⇒変化なし イベント失敗
・私も一緒に行きたいな まだそんなに遅くないし ⇒変化なし
「院側の役人と話し合いか…。」
・大丈夫? 彰紋くんは帝側の人間だし… ⇒変化なし Aへ
・それはいい考えかも 頑張ってね、彰紋くん ⇒彰紋想う心中UP Bへ
A
「でも、院側の場所の人に帝側の役人を入れたいって頼むなんて…」
・鳥羽離宮…鳥羽って大切な地なんだね ⇒彰紋信じる心中UP Bへ
・大変そうだね… ⇒彰紋想う心小UP Bへ
・うまくいくといいね ⇒彰紋想う心中UP Bへ
B
「彰紋くん…?」
・ねえ…大丈夫? どうかしたの? ⇒彰紋想う心中UP(「それはいい考えかも」を選択してると再び彰紋の想う心中UP)
・どうだったの? うまくいった? ⇒変化なし
・ずいぶん遅かったね 退屈しちゃったよ ⇒変化なし イベント失敗
「お疲れ様でした。」
・彰紋くんは立派な東宮だね ⇒変化なし
・そんなに大変だったの? ⇒変化なし
・うまくいってよかったね ⇒彰紋想う心小UP
「たった一人でも…? そんなの、つらくないかな。」
・そんなに力まなくてもいいと思うよ ⇒変化なし
・それは淋しくない? 気持ちを押し殺すなんて… ⇒変化なし
・頑張れるなら それもいいと思うよ ⇒変化なし イベント失敗
「甘やかすつもりなんか…。」
・彰紋くんは彰紋くんのままでいいと思う ⇒変化なし
・優しくあるのも 強さだと思うの ⇒変化なし
・―――私には何もしてあげられないのね… ⇒変化なし イベント失敗
・彰紋くんの気持ちが何より大切だと思うよ ⇒変化なし
「何もしてあげられないのね…」以外を選んだあと、彰紋想う心大UP イベント成功